先日、幼稚園生が春休み中に
こども自然動物公園に行ってきました!
こうゆうときじゃないと幼稚園に行っている友達と遊べないんですよね。

県立の公園だったと思います。
入園料が安価なのにたくさんの動物が見れたり、触れ合えたりできます!
コロナでなかなか動物と触れ合うことが難しくなってしまったので、貴重な体験です!

キリンやコアラやレッサーパンダなど珍しい動物もいますよ!
ちなみにマップは10円の有料でちょっとびっくりしましたが、確かに!紙も大切な資源です!取っていいと思いました!
ここは恐竜ゾーンもあって、、、
前回息子は保育園の遠足でここには来ていたのですが、恐竜ゾーンには行っていなかったようで、初めて見る目で、生きてる動物よりもかなりハイテンションでした。
牛の乳搾り体験もできました!!
子よりも親がヘトヘトになりました。