ルッカランスの坂東です
僕が美容師になったのは18歳のとき、
今から12~13年前にさかのぼりますが、当時と今で変わったことが携帯からスマホになったことで、僕ら美容師のやりかたも数々変わりました。
スマホ歴まだ3年なのですが…まだ3年しかたってないんですよね(゜д゜)
今一番、持ち物で無くしたら困る物ってなにって聞かれたら…
スマホです
財布より…(免許証やクレジットカード)
色々なカギより…
スマホ( ; ゜Д゜)
一昔前までは携帯イジイジ…
人と話しながら(飲みの席)や電車内でイジイジすることもダイッキライだったのですが…
今では
イジイジしたくてたまらない物に変わりました…
なぜなら…
お客様とのコミニケーション(予約メニューの確認などスタイルの画像イメージの共有)
めっちゃ便利です
僕が美容師になりたては…携帯なんぞポッケに入れてたら、おまえ、なに遊んでるの?
そう言われておしまいです
まぁ…昔は仕事中に携帯きにしてても、遊びの用件ばかり気にしていましたが(´・c_・`)
時代が違います
ルッカでは基本、勤務中にスマホをイジイジするのは大賛成です
こんな顔でいじってなかったら
これは今ハマっているゲームの顔ですね?
これならば、昔も今も変わらず、おまえ、なに遊んでるの?となりますが…
基本、芸能ニュースなり今日のお天気情報なり話題性を蓄える行為はお客様との円滑なコミュニケーション作りに役立つため、むしろ美容師の仕事としてすべき事だと思っています(ホドホドに笑)
なのでルッカスタッフはサロンワーク中、常にスマホと向き合っています
ネット予約や質の高い美容情報ブログやweb上でホームページの上位表示などなど
もう…やること結構あるので、こんな感じでサロンワーク中いたいくらいです
世の中便利な物はありふれていますが、それを使う側がアイディア次第で不必要になるものが多いなとつくづく思います
便利で効率がよく必要な物にしっかりと主観を合わせ今度の自社サロンでのwebミーティングが楽しみでしょうがないです
美容以外にも、まだまだ多くの知識に触れていきたいです!